家具は特別なものではなく、毎日使うことに価値があります。 だからこそ、安心して使える素材と確かな技術にこだわるべきであると考えています。 当社は創業より、正直な素材と正直な技術で安心・安全性を高め生涯を通じて愛着を 持って使っていただける家具づくりを目指してまいりました。 そのこだわりと理念はこれからも変わることはありません。 求められるニーズや多様化するライフスタイルにも柔軟にお応えしながらすべての お客さまへ豊かな暮らしお届けしていきます。
楢(ナラ)・オーク材へのこだわり 創業以来様々な木材を手掛けた経験を経て、現在主材として選んだ木材が「楢(ナラ)・オーク材」です。 硬く耐久性に優れ素材感に富んでおり、使い込めば使い込むほどに馴染んでいく、家具作りのは最適の素材です。 ナラ・オークともに、硬くてキズが付きにくく耐久性に優れている反面、重厚で加工が難しい木材です。 またナラは、繊細で多様な木目の美しさが魅力で、オークはナラに比べて少し大味な木目が特徴です。 当社ではそんなナラ・オーク材の特性を知り、長年に渡るノウハウと蓄積してきた加工技術により、 高品質な家具をより効率的に制作しています。
家具の国内生産へのこだわり 安価な家具の多くが海外で製造されるなか、当社では加工から仕上げまでを国内生産で行っています。 それは厳しい品質管理と徹底した技術管理のもとで、品質の高い家具をお客様にお届けするためです。 当社の家具に焼印された「浜本工芸」のマークは、安心と信頼の証しであると同時に、 ひとつひとつの家具にこだわり抜いた当社の自信の表れでもあります。 また、一般社団法人日本家具産業振興会より「安全・安心・環境」という点に配慮した国産家具を生産する 事業者として認定を受けています。
安心・健康へのこだわり 安心して使える家具は、毎日を健やかに暮らせる家具でなくてはなりません。 そのために当社の使用する塗料や接着剤にはホルムアルデヒドの放出濃度が最も少ない「F☆☆☆☆」ランク のものを使用しています。また、万が一お子様が家具にぶつかってもケガをしにくいように角を丸くする配慮 や目に優しい塗料を採用して光の反射を和らげるなどの品質も大切にしています。